アニメ・ゲーム
本記事の内容は、アーリーアクセス版【Elin】を基に作成されています。今後のアップデートにより仕様が変更される可能性がありますので、最新情報をご確認のうえご活用ください。 Elinでは窃盗で大抵のものが盗めますが、重いとなかなか成功しません 盗める…
気づけば、個人的にありがたく使わせてもらっているElinのMODが30個に届きそうですこんなに増えると、どういったMODなのか整理しないとわからなくなりますそこで、管理用の覚え書きも兼ねて、私が便利だと思っているMODをいくつかご紹介しようと思います「こ…
Elinをプレイしていると、「カルマを常時表示できたら便利なのに」と思ったことはありませんか?私自身も、MODを探したり、なんとか方法がないかと模索していましたしかし、実はそんな手間をかけなくても、ゲーム内の設定だけで簡単に実現できるんです!この…
store.steampowered.com 先日のアップデートで「ブラシ」と「肉切り包丁」が追加されました使ってみたらこれがとても便利!肉や毛皮集めに最適でした 準備するもの ブラシ 肉切り包丁 調教スキル 住人台帳 中立動物 ブラシをかけまくる 住人台帳で確認 ユニ…
※本記事の内容は、アーリーアクセス版【Elin】を基に作成されています。今後のアップデートにより仕様が変更される可能性がありますので、最新情報をご確認のうえご活用ください。 store.steampowered.com ガラガラで小舟が当たったけれど 設置に四苦八苦 観…
今日もElinで遊んでいます。 野原とヴェルニースに続いて、そろそろ自分で土地を獲得したいなーという頃合い。 10万オレンを握りしめて、ベリー農場作りに挑戦してみました。 store.steampowered.com ※本記事の内容は、アーリーアクセス版【Elin】を基に作成…
あけましておめでとうございます。 2025年も引き続きElinで遊んでいきたいと思います。 store.steampowered.com ※本記事の内容は、アーリーアクセス版【Elin】を基に作成されています。今後のアップデートにより仕様が変更される可能性がありますので、最新…
Elinで無事に100時間溶けました 2024年11月1日、私的ゲーム史において歴史的な日付となりました。何の日か、ですって?(スーッ)Elonaの続編、Elinのアーリーアクセスが販売開始された日なんです!! 最高にめでたい!素晴らしい!盆と正月とクリスマスとゴ…
Xbox GamePassで遊んでいる「きみのまちサンドロック」にドはまりしています。 前回書いた記事は▼こちら www.indoor-joshi.com ゲームを進めるうちに前作ポルティアとのつながりも感じられるようになってきて、ますます面白くなってきました。 それにしても…
Xbox Gamepass に「きみのまちサンドロック」が来ました!「ポルティア」の続編というか、「きみのまち」シリーズですね。ポルティアのお話の続きという感じは今のところありませんが、システムがポルティアよりだいぶ進化して遊びやすくなっていて、最高で…
Xbox ゲームパスに「Coral Island(コーラルアイランド)」というタイトルがあったのでプレイしてみました。 Steamページはこちら store.steampowered.com その名の通り、サンゴで囲まれた島で農場を経営しながら島の人々と交流をする、といったゲームです。…
皆さん、こんにちは!今回は、私が最近ハマっているゲーム「Papa'sシリーズ」について紹介したいと思います。 このゲーム、本当に楽しいんですよ。お店を経営するシミュレーションゲームで、お店の種類も豊富で、ストレスなくプレイできるのが魅力です。 Pap…
「Doomdepths」というスマホアプリにはまっています。 ゲームのジャンルとしてはローグライクです。 戦闘でドロップしたアイテムを装備したり、レベルアップに応じてスキルを選びながら最深部を目指す、といった感じのもの。 全編英語ですが、単語だけ覚えて…
The Sims™ 4で遊んでいます。 料理スキルを上げるためにミッションをしているのですが、 「ディナーパーティ―」のメイン目標である 「ゲストを食事に呼ぶ」がなかなか達成できなかったので覚え書きです。 ディナーパーティ―を開催する 「食事に呼ぶ」コマン…
以前、Epicの無料配布でいただいた 「エスケープ アカデミー」をプレイしてみました。 Steamでの評判も「非常に好評」となってる、謎解きのゲームです。 store.steampowered.com マルチプレイが楽しい 日本語化はされていない 制限時間はあるものの マルチプ…
テラリアをプレイしていて、落下ダメージに悩まされたことはありませんか? store.steampowered.com 私は何度もあります。なので今回は落下死を防いでくれる重要アイテム「幸運の蹄鉄(Lucky Horseshoe)」を探していきたいと思います。 幸運の蹄鉄とは どこ…
注文に応じてひたすらピザを焼くスマホゲームアプリ 「グッドピザ、グレートピザ」を楽しくプレイしています。 現在実装されているチャプター5までクリアしたので、つまづいたところをメモ 石板を完成させる アリーナの展示室の2つ 畑から2つ オクタビアの…
釣り、農業、採集、狩り、DIY、ハウジングができて町の人と交流もできるゲームを常に探しつつづけている私です。 そしてこのたび、アメリカのゲームスタジオから新たなMMOファンタジーライフシムがリリースを迎えようとしています。 その名も「Palia」 8月か…
魔法使いになりたいと思ったことはありますか。私はあります。子供の頃はもちろん、大人になった今もときどき魔法や妖精に憧れます。「魔法使いの嫁」というアニメに出会って、私は子供の頃に戻ったような気がしました。 April showers bring May flowers. A…
マイクラでいろいろな旗を作るのにハマっています。 プレイしているのはマインクラフト統合版(Win10)です。 旗のデザインに欠かせない便利なサイト ハートっぽい模様 シンプルなハート(大) シンプルなハート(小) 下のほうのハート フリル付きストライプ…
マインクラフトで遊んでいます。 バージョンは統合版1.17です。 海辺の村を見つけて定住し始めたのですが、まだまだ殺風景。そこで色とりどりのキャンドルで飾ろうと思い立ちました。 キャンドル(ろうそく)を作るためには、ハニカムが必要になります。 ハ…
マイクラするAndroidタブレットにキーボードとマウスを繋いでみた結果
ゲームで傷つく 実はここ最近、ゲームをする気が起きなくなっていました。 というのも、楽しみにしていたシリーズ物の新作があまりにも……で、ひどくがっかりしたためです。せっかく購入したからにはどうにかして楽しまないといけない(この時点でかなりアレ…
引き続き「ルンファク5」で遊んでいます。 www.indoor-joshi.com ボスも仲間にできるらしい ルンファクといえばモンスターを仲間にできるシステムが楽しいです。 定番の牛乳や卵が採れるモンスターを飼って酪農したり畑を任せたりできるのも魅力的。 便利な…
先日購入したルーンファクトリー5で遊んでいます。 www.indoor-joshi.com 簡単そうに見えた依頼だったけど ルンファク恒例、記憶喪失で流れ着いた町で「見習いSeed隊員」的な職につくことができました。 掲示板に貼りだされる「依頼」をこなすとSeedポイント…
久しぶりにゲームで農業とか釣りとかしたい!と思い立って、先日発売されたルーンファクトリーの新作を購入しました。 [rakuten:biccamera:13341385:detail] まさかの3Dだった ルンファクシリーズは今までも何作かプレイしていました。見下ろし型2Dとデフォ…
先日、Epic Games がフリーで配布していたPC版 「きみのまちポルティア」 (英語表記:My Time At Portia) が面白いです。 スターデューバレーが3Dになってボイスを入れた感じの牧場シミュレーションゲーム。 牧場系ゲームって始まりが大体 父親が残した廃…
データが引き継がれないのに あの伝説のPCフリーゲーム「Elona」がついにスマホゲーに…!モバイルで開発されているという噂は知っていたのですが、気づいたらクローズドβテストが始まっていました。クローズドといえども、だれでもAppストアからダウンロード…
ウワサの雪だるま作成法試してみた。これで私もパーフェクトなゆきだるまが作れました。
アマゾンプライムで「僕のヒーローアカデミア」を一気見しました。 少年漫画が原作のアニメ、ということだけ知っていた作品。 「ヒロアカ」という言葉もよくメディアでお見かけしていましたが、内容もキャラクターもまったく知りませんでした。 アニメ第1期…