※ドラマの内容にかかわる話ではありません。
海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ(GOT)」の最終章であるシーズン8の放送がついに始まりましたね。
世界中が大熱狂してるようです。
私はといえば、GOTはシーズン6までは見たんですよ。
Amazonプライム対象なんです。シーズン6までは。
面白くてほぼ一気見して、その頃はシーズン7が最新でしたが「半年くらいすればプライム対象になるかなー? それまで待っていよう♪」と楽観していたんですね。
そして、
1年と1ヶ月も経ってしまいました。
気がつけば最終章放送開始!て。
その前の第七章から見ないといけない!
てことで、Amazonプライムのなかのスター・チャンネルに無料体験登録したわけです。期限は14日間。
すぐさまシーズン7の第1話から見始めたわけですが……
やばいくらい覚えてないんです。
人物の顔も、名前も。
「この人はなぜこの人と一緒にここにいるの?」
「誰かが亡くなった体で話しているけど、そうだったっけ? いつ? どのように?」
という具合に、ほとんど覚えてない…!
1年前はあんなに夢中になっていたのに。
ここまで記憶力のない自分にガッカリです。
終始そんな調子なので、これ多分本来の一割くらいしか楽しめていないんじゃないかなという気さえしてきました。
というか、本放送をリアルタイムで追いかけていたとしたら、「これはあのときの」なんてエピソードがあったとしても軽く数年前に見たものを覚えていなければいけないんですよね。無理です。リアルのことすらどんどん忘れていくのに、ドラマのお話だったらなおさら忘れてしまいます。
こんなことなら見た時点で詳細にメモしておけばよかったと後悔です。
このことでわたしは教訓を得ました。
海外ドラマは一気に見るべし。
GOTのような、章をまたいで続き物の場合は特に。
もしくは、見た時点でメモを残しておくか、ちょくちょくドラマ自体を見返すか。
シーズン3くらいから記憶があいまいなんですよね。でも見直していてら視聴期間がおわってしまう。
もやもやを抱えたまま完走できるかどうか。
あんなに夢中になって見ていたのに、おぼえていないことも、ドラマ自体に対する情熱がさめつつあるのも、かなしい。
▼GOT、一気見推奨です。本気で。
![ゲーム・オブ・スローンズ 第一~第七章 ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/35枚組+ボーナス・ディスク5枚付) [Blu-ray] ゲーム・オブ・スローンズ 第一~第七章 ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/35枚組+ボーナス・ディスク5枚付) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51iuhC0AuVL._SL160_.jpg)
ゲーム・オブ・スローンズ 第一~第七章 ブルーレイ・ボックス (初回限定生産/35枚組+ボーナス・ディスク5枚付) [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2018/12/19
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログを見る
▼パーフェクトガイドという手もありますね

日経エンタテインメント! 海外ドラマSpecial ゲーム・オブ・スローンズ パーフェクトガイド 第一章~最終章 (日経BPムック)
- 作者: 日経エンタテインメント!
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2019/03/28
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る