I Love Hue(アイラブヒュー)というアプリをご存知でしょうか。
直訳すると「私は色相が大好き」という一風変わった名前のパズルゲームです。あまりの美しさに、このところかなり癒されているのでぜひご紹介させてください。
どんなゲーム?
I Love Hueはグラデーションの色合いをあわせるゲームです。
ばらばらになった色のパネルを、色調を考えながら指で入れ替えて解いていきます。
ゲームとはいえども、制限時間や対戦などはありません。あくまで自分のペースで進めていくことができます。
すべての色調が合うとクリアーとなり、解くまでに何回入れ替えたかという「ムーブ数」が平均と合わせて表示されます。
いかに少ないターンでクリアするか、そこに挑戦してみるのも面白いと思います。
▼パネルがばらばらになっている最初の状態
モザイクみたいで、「うひゃー大変そうだーー」と思ってしまいそうになりますが、「・」がついたパネルは固定ですので、そのあいだを埋めると考えるとシンプルですね。
▼途中まで解いた状態
なんとなく左のほうから埋めてみました。やっと半分くらい…かな?
▼できたー? いやちょっと待てよ
完成と思いきや、クリアにならなくて戸惑うの図。
よーく見てみると、左の列の色調があやしいような。
▼こんどこそ…!
修正して、クリアとなりました。
ぽわっと大きなハートが表示されるのが、なんだか癒されます…。
▼ちなみにターン数
わー。ほぼダブルスコアー……。
心なしか、いつもはもうちょっとテンション高く褒めてくれる一言コメントが、ややあきれ気味のような気がします。思わず「怒ってる?」と聞きたくなってしまうほどSO COOL……。
▼テンション高く褒めてくれるとき
「この美しき光を見よ!」となんかすごく大げさに褒めてくれます。
よ、よせやい…ってなりますね。
プリズムという名の体力制度
スポンサーリンク
I Love Hueではプレイするたびにプリズムが消費されます。
どんどんクリアしていくと、当然ながらプリズムは底をつきてしまいます。
プリズムを入手するには、
- 広告動画を再生する
- 時間経過を待つ
- プリズムパックを購入する
などの方法があるようです。
ためしに広告を見てみましたが、長さがおよそ40秒くらいの動画なので、とても手軽でした。
こんなにいただきました。こちらこそありがとうございますという感じです。
▼公式による詳しい紹介動画はこちらです。BGMもヒーリング系でいい感じ。

▼iPhoneとandroidどちらでもプレイ可能です

以上、きれいな色調に癒されて、心が整うパズルアプリのご紹介でした!