日めくりインドア女子

ゲームや漫画、ドラマやコンビニスイーツなどに関するインドア女子の記録

HPで購入したデスクトップパソコンが3年持たずに壊れてしまった

パソコンが壊れました。

2016年9月にHPダイレクトプラスで購入したデスクトップ型パソコンです。

http://jp.ext.hp.com/m/desktops/personal/pavilion_550_16spr/

 

とつぜんの故障

スリープ状態にしていたところ、電源が落ちて電源ボタンも消えていました。

電源を入れようとしましたが、完全に沈黙。

電源ボタンのスイッチを押しても反応がありません。

電源ケーブルをしばらく外して、半日後に再度起動を試みましたが、そのままパソコンが立ち上がることはありませんでした。

 

故障箇所の特定

いったいどこが壊れてしまったのでしょうか。

電源 入らない などのキーワードでネット検索してみましたが、よくわからず。

いちばん近そうなのは「電源ユニットの故障」かな? と思いましたがあくまで素人の臆測でしかありません。

やはりプロに見てもらうのが一番だろうと、タウンページで見つけたパソコン修理業者さんに診ていただくことにしました。

連絡してみると、タウンページの広告には「見積り無料」と書いてありましたが、故障箇所の特定には「診断料金三千円」かかるとのこと。

逆にそれで故障箇所を特定してもらえるなら、と診断料を支払って申し込みました。

数日後、結果が出まして、故障しているのは「マザーボード」だそうです。そうだったのか……。やっぱりプロに診てもらってよかった。あやうく素人判断で電源ユニットを自力で付け替えるチャレンジをするところでした。

 

修理できるのか

さて、マザーボードの故障、なかの基盤がいかれてるっぽい?とのこと。

肝心の修理については、

メーカーでないと修理できない

とのことでした。

マザーボード交換は電源ユニットとちがって互換性が低いのだとか。今回見ていただいた業者さんではヒューレットパッカード社のマザーボードは取り扱っていないとのこと。

ちなみにメーカーのサポートページで調べてみると、マザーボード交換は約七万円~と記載があります。

七万円…。新しいパソコン本体が買えてしまいますよね。というか、元の値段とそう変わりません。

結論からいって、修理はしないことに決めました。

新しいパソコンを買います。

問題となるのはパソコン内のデータです。今回壊れたのはマザーボードでしたが、聞いてみたところハードディスクドライブ自体はおそらく故障はしていないらしい。

これについてはいよいよ自力でパソコンをこじ開けてみるときがきたようです。HDDを取り出して、新しいパソコンに繋げてみようかな。業者さんにデータ復旧を依頼することも可能ですが、これまた五万円くらいかかるらしいので自分でなんとかしてみます。そのときにはまた記事にします。

 

壊れる予兆はあったのか

電化製品が壊れるときって、なんらかの予兆があるじゃないですか。

今回のデスクトップPCですが、壊れる前にどんな状態だったかというと、

すこぶる好調に動いてました。

なので、本当に青天の霹靂。それだけにショックも大きいです。

 

保証延長を購入しておけばよかった

デスクトップPCってこんなにすぐ壊れることもあるんだなぁ、と勉強になりました。ノートパソコンが3年くらいでへたってくるのはまぁわかるんですけど、デスクトップ型が3年もしないうちに突然死するなんて私には予想できませんでした。

パソコンの保証期間ですが、HPダイレクトプラスで購入すると標準で1年間の保証がついてきます。それ以降の保証については、購入から1年以内に延長保証を追加購入しなければいけません。

まぁ、私が購入した HP Pavilion 550-240jp は、購入した翌月に販売終了したらしいので延長保証が購入できたのかどうかは謎なところ。

 

最近のPavilionだとこのあたりかな。

とりあえずもうしばらくHPのパソコンは買わないかな…。

 

次はiiyamaにしようかなー。

 

おすすめあったら教えてください。では!