ストーリーをほとんど進めないまま、わたしのなかですっかり大自然の中でのサバイバルゲームと化している「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」。
今回はゲーム内におけるリモコン爆弾の便利な使い方についてご紹介いたします。
リモコン爆弾とは
リモコン爆弾は、リンクが身に着けているシーカーストーンで無限に使える便利な機能です。「始まりの大地」にある祠でおぼえることができます。
ストーリーを進めると、カカリコ村にあるハテノ研究所で「リモコン爆弾+」にパワーアップすることが可能。プラスにすると、爆発の力がアップすると同時に復活までの時間も短縮されます。古代のシャフトが3つ必要になりますので、ガーディアンの残骸などを見かけたら積極的に拾っておきましょう。
スポンサーリンク
対敵用として
爆発を利用して敵にダメージを与えます。
高いところから…
ドーン。爆弾が効かない敵もいるので注意。
木を薪にする
爆弾で森林伐採をすることも可能です。
自爆には十分に注意しましょう
1発目では木を丸太にすることができます。爆撃がきくのは細目の樹木のみで、画像の右方向にあるような太い樹木にはききませんでした。
丸太に爆弾をしかけると
薪の束になりました。
薪といえば火おこしに必要ですが、マイホームづくりでは30個要求されるので爆弾で集めると武器の消耗を抑えることができます。
肉や魚をとる
爆弾はケモノやサカナを狩るときにも重宝しますね!
視界不良ですが、バッファローちゃんです
上ケモノ肉おいしいです
お魚さんも
簡単に獲ることができました!
このほかにも、鳥やキツネ、リスなども狩ることができるので本当に便利です…。
鉱石採取にも
鉱床を叩くときにも爆弾を使うとハンマーの消耗を抑えることができます。
鉱床いっぱい!
ああっ…四方八方に…!!
鉱石は散らばりに注意ですね。
こんな猛者も!
Twitterをながめていたら、こんな爆弾の使い方をしている方がいらっしゃいました。
リンク(なんやこの光!!触れたらダメージあるしくぐれないしジャンプも出来ないやんけ!!!!)
— しらぼー (@sirabo_hamuti) 2017年3月12日
リンク「…せや!!!」
(初見時のプレイ) pic.twitter.com/ShFWLNWvHX
爆風を利用してジャンプの飛距離を伸ばすという、ダイ・ハードのようなアクション。
この発想はなかったです。
おわりに
いくつか小ワザを挙げてみました。このほかにも、パラ―セルで飛行中に下にポロッと爆弾を落とすことも可能です。
ちなみにわたし自身はアクション不器用なため敵との戦いで使うとわりと自爆します。 取り扱いには十分に注意しましょう。
お読みいただきありがとうございました!