2017年秋の新ドラマが続々と始まりましたね。
いろいろ見てますが、なかでもイチオシなのがテレビ東京(金曜20時)の「ユニバーサル広告社」です!
「ひよっこロス」に効く!
スポンサーリンク
新ドラマ「ユニバーサル広告社」のキャストとスタッフを見て気づくのが、9月に放送が終了したNHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」との共通点です。
脚本:岡田惠和(ひよっこ脚本)
主演:沢村一樹(ひよっこのお父ちゃん)
に加えて、和久井映見(ひよっこの愛子さん)、三宅裕司(ひよっこの和菓子屋)、やついいちろう(ひよっこのシェフ見習い)などなど、かなり「ひよっこ」感あふれる豪華メンバーとなっています。
実はわたしも気がついたら結構なひよっこロスに陥っていまして、毎朝わりと切ない気持ちだったのですがこのドラマを見たらすごく元気がでました。
テレ東が映らなくても大丈夫!
テレビ東京というと映らない地域もわりとありますが、「ユニバーサル広告社」は無料の見逃し配信があるので安心です。
公式サイト(金曜ドラマ8時「ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~」:テレビ東京)より、本放送から1週間程度見ることができます。
スマートフォンやタブレットの場合は「ネットもテレ東」か「GYAO」の公式アプリをインストールすると見れました。
「ユニバーサル広告社」の原作
原作は荻原浩の花のさくら通り (集英社文庫)。「ユニバーサル広告社」シリーズとしては三作目だそうです。それを受けて、ドラマの冒頭でも過去の紆余曲折がリズミカルに描かれていました。
心があたたかくなるようなヒューマンドラマ
人よりも猫が多いようなシャッター街の「さくら通り」に引っ越してきた「ユニバーサル広告社」。
さくら通りの人々との交流はもちろん、広告が街や人をどのように変えていくのかが楽しみです。第1話では「ユニバーサル広告社」が持つ力が丁寧に描き出されていて、それに感動するさくら(和久井映見)と共に、見ているこちら側の気持ちも動かされる素晴らしい体験ができました。
今週のお題「私の癒やし」♪良質なドラマはまさに癒しですなぁ…