今年の五月頃から、運動を日常生活に組み込むことにしました。
まずは筋トレから始まり、
インドアで有酸素運動を続けるためにエアロバイクを購入し、
それから二ヶ月あまり。運動はほぼ毎日続いています。元々運動が苦手で嫌いだった自分が一番驚いています。あっ、ブログは日めくりしてない(小声)。
ひどい風邪をひかなくなった
スポンサーリンク
運動を続けて一番実感しているのが、風邪を引きにくくなったことです。
以前は喉が痛くなったり鼻がつまりはじめたりすると熱も上がってしまって数日から一週間寝込む、なんてことがよくありました。
しかし運動して体温を上げて汗をたくさんかくと、風邪っぽくなることが少なくなり、ちょっと風邪っぽいなというような症状も吹っ飛んでしまうことに気付きました。
風邪を引いたときの運動前から運動後の体温変化
つい先日、冷房ですこし喉が痛くなってしまいました。
熱っぽさも感じて体温を測ると37.3℃。平熱は36.5℃くらいなので微熱程度です。寝込むほどではありませんが、すこしだるさを感じるくらい。
いつもの運動メニューから筋トレをはずして、有酸素運動のみを行うことにしました。
エアロバイクを30分、汗を流してから体温を測ってみることに。
▼有酸素運動を行った後の体温の変化
汗をかいたおかげか、運動後は徐々に体温が下がっていきました。
2時間後にまた37.0℃とまた上がりそうでしたが、翌日にはすっかり平熱を下回っています。うれしいことに喉の痛みもなくなっていました。
免疫力アップ…なのかな?
そんなこんなで、運動をはじめてから今のところひどい風邪をひいていません。
身体を動かして汗をかくことはとても爽快で、免疫力が高まっているのを実感しています。
軽く風邪っぽいけど体力にはまだ余裕があるかな、というときには軽い運動がおすすめかもしれません。
お読みいただきありがとうございました!