日めくりインドア女子

ゲームや漫画、ドラマやコンビニスイーツなどに関するインドア女子の記録

魔法使いの嫁に学ぶ、自分自身を取り戻す奇跡の物語

魔法使いになりたいと思ったことはありますか。
私はあります。子供の頃はもちろん、大人になった今もときどき魔法や妖精に憧れます。
「魔法使いの嫁」というアニメに出会って、私は子供の頃に戻ったような気がしました。

 

「魔法使いの嫁」は、現実とファンタジーの境界線を越えて、魔法使いと妖精たちが暮らす世界を描いています。

主人公の少女・チセは、人外の魔法使い・エリアスに引き取られ、彼の弟子として魔法を学ぶことになります。

チセは日本人で、15歳。幼い頃から怖いモノが見える体質で、それ故に家族から見放されてしまった過去を持っています。
スレイ・ベガ(夜の愛し仔)と呼ばれるチセの体質は魔法使いにはうってつけですが、あまりに捨て鉢なチセを愛情をもって見守る周りの人や妖精たち。
その優しさがとても温かくて、チセが少しずつ心を解かしていくたびに涙ぐみそうになりました。
イングランドののどかな雰囲気と優しい音楽に包まれながら、エリアスや周囲の人々との交流を通じて、自分自身を取り戻していきます。

私も、このアニメを見ているうちに、自分自身が「魔法使いになりたい」という子供心を思い出しました。
魔法や妖精、ドラゴンが本当に存在したら、どんなに素晴らしいことだろうと思ってしまいます。

「魔法使いの嫁」は現在25エピソードからなるシーズン1がアマゾンプライムビデオなどで配信中です。
そして!2023年4月からはシーズン2「カレッジ編」が放送されるそうで、とても楽しみです。

マイクラでつくるかわいい旗デザイン

f:id:awawako:20211022163800p:plain

マイクラでいろいろな旗を作るのにハマっています。

プレイしているのはマインクラフト統合版(Win10)です。

旗のデザインに欠かせない便利なサイト

まずはこちら

https://needcoolershoes.com/banner

Web上で旗のデザインを気軽に試せるとても便利なサイトです。

※追記:旗模様の「豚の鼻(ピグリン)」「地球」はまだ追加されていないようです。

▼こちらのビビアンさんのブログに新模様が試せる旗取得生成ツールがあります。

とても便利です。

minecraft-blog.net

 

ツールでデザインを組み合わせていくと思いがけない不思議な模様になって面白いです。

ここからは偶然から生まれたかわいい系のデザインをご紹介していきます。

 

 

ハートっぽい模様

f:id:awawako:20211022164500p:plain

盾に貼ると可愛くなるんじゃないかなーといった感じのハート模様です。

地面にめり込ませて上半分だけ見えるときもハートがいい感じに見えますよ。

最初に付ける葉っぱの模様は「紙+ツタ」で設計図を作れます。

f:id:awawako:20211022164651p:plain

上半分

シンプルなハート(大)

f:id:awawako:20211022164746p:plain

シンプルなハート(大)

シンプルな大きいハートのみ。真ん中に位置しているので大きいマークを見せたいときに。

 

シンプルなハート(小)

f:id:awawako:20211022164858p:plain

シンプルなハート(小)

小さめのハートです。上下にフリル(ギザギザ)を付けても可愛いと思います。

 

下のほうのハート

f:id:awawako:20211022165036p:plain

下のほうのハート

下の方にハートができました。グラデーションをつけ足してもいいかもしれませんね。

 

フリル付きストライプ

f:id:awawako:20211022165436p:plain

フリル付きストライプ

上フリルをピンクのあとに白で2回付けてますが、こうするとうっすらピンクの縁が残るような気がしないでもないのであえてこうしています。

f:id:awawako:20211022165618p:plain

実際作ってみると本当にうっすらとしか見えませんw

f:id:awawako:20211022165707p:plain

窓の内側につけてカーテンぽくしてもいいかもしれませんね。

 

小さめリボン

f:id:awawako:20211022170004p:plain

小さめリボン

これ、フリルを付けたらもうちょっとリボンっぽくなると思うんですけど、

機織り機で加工できるのが6回までなんですよね。残念。

 

長めリボン

f:id:awawako:20211022170211p:plain

長めリボン

心の目で見てください…

長いリボンがひらひら~と垂れ下がっているイメージです。

 

四つ葉のクローバー

f:id:awawako:20211022170344p:plain

四つ葉のクローバー

これも心の目シリーズですね。葉っぱをもうちょっと大きくできると見えなくもないかなと言う感じ。あと茎が付け足せれば…。

f:id:awawako:20211022170500p:plain

葉っぱ小っちゃい

夕暮れの木

f:id:awawako:20211022170541p:plain

夕暮れの木

「この木 なんの木 気になる木」の夕暮れバージョンをイメージしました。

f:id:awawako:20211022170707p:plain

わりと自信作

見る人の感性に頼っているところが大きいですが、わりと良い感じではないでしょうか!

 

模様を消したいときは大釜で

旗を加工していて、模様を消したいな~というときには水を張った大釜で旗を使用しましょう。

f:id:awawako:20211022170918p:plain

ただの水でもOK

1度大釜の水につけると、1回分の模様が消えますよ。便利~!

 

【マイクラ】統合版1.17で海辺の村にキャンドルを飾ろう!

f:id:awawako:20210910173440p:plain

マインクラフトで遊んでいます。

バージョンは統合版1.17です。

海辺の村を見つけて定住し始めたのですが、まだまだ殺風景。そこで色とりどりのキャンドルで飾ろうと思い立ちました。

キャンドル(ろうそく)を作るためには、ハニカムが必要になります。

ハニカムはどこで採取するかというと、ハチの巣

ハチの巣は樫の木や白樺の木に隣接して稀に自然生成されるそうです。

そこでまずハチの巣を探しに行くことにしました。

持っていくものは「シルクタッチの斧(ツルハシでも可)」です。

ハチの巣は花の森に生成されることが多い

蜂の巣が生成される確率は「花の森」バイオームが一番高いそうです。

とりあえず地図を見ながら徒歩で探しましたが見つからないのでバイオームファインダーに頼ることにしました。

▼バイオームファインダー

Biome Finder - Minecraft App

シード値を入れて「Flower Forest(花の森)」をフィルタリングすると、座標を特定することができました。

f:id:awawako:20210910173711p:plain

フィルターにチェックを付けて選択

花の森が近くになければヒマワリの平原でもハチの巣が生成されやすいようです。

早速行ってみるとお花がたくさん。

f:id:awawako:20210910173802p:plain

ハチを増やすためにお花が必要なのでついでに採取。

そして木の周りを1本ずつチェックしてくと

f:id:awawako:20210910173844p:plain

ハチの巣発見

樫の木の根元にくっついている黄色いハチの巣を見つけました。

かすかにブーンと蜂の羽音がします。しかし周りに蜂はいない様子。

ということは、おそらく巣の中にいると思われます。

ここでシルクタッチのついた斧で叩いてハチの巣ごと回収

中に蜂が入ったまま持ち運べて、再び設置するとハチがブーンと出てきます。

 

巣の下にたき火を設置して煙をあてる

村に巣を持ち帰り、ガラスで覆った養蜂場のなかに巣をセットしていきます。

ここでたき火が必要になります。収穫するときに蜂を怒らせないようにするためです。

まずたき火を置いたら、その上にハチの巣を設置。

重要なのは、たき火の煙を直接当てることです。

f:id:awawako:20210910174355p:plain

たき火との間は何も置かない

というのも、一度たき火の煙を直接当てないで採取しようとしたら大変なことになったからです。巣が燃えるかと思ってあいだに土ブロックを置いたんですね。

それでも煙は見えてるから大丈夫かなと採取しようとしたら、ハチ達が真っ赤な目になって敵対してしまい、毒針で攻撃したあと死んでしまうという……

とても悲しいことになるので、絶対に煙は巣に直接当ててください。

そしてもしハチを怒らせてしまったら、刺される前に逃げること。ハチ達は命がけなので、攻撃させないことが蜂を生き延びさせる手段になります。

 

ハチに花をあげて繁殖させる

二匹の蜂に花を与えると、繁殖して蜂が増えます。

f:id:awawako:20210910192634p:plain

花を与えて繁殖

マウス操作の場合は花を手に持って右クリック。

タッチ操作の場合は「エサをやる」というボタンが表示されたらそれをタップします。

蜂、見た目がとても可愛いですね。

そして花を地面に植えておくとそこから蜜を集めて巣に持ち帰ります。

 

いよいよ収穫

収穫の見分け方ですが、巣の状態を目視すると収穫できる状態かどうか分かります。

f:id:awawako:20210910192909p:plain

まだ蜜が溜まっていない

上の画像だと左が天然の蜂の巣、右がクラフトした蜂の巣箱になりますが、

空洞の部分がまだ空っぽで何も入っていません。これだとまだ収穫はできない状態です。

収穫できる状態になると、このように蜜がたまった見た目に変わります。

f:id:awawako:20210910193058p:plain

蜜が滴っている

巣から蜜があふれて、下にポタポタと落ちるくらいになったら収穫の合図です。

飛んでいた蜂がすべて巣に入っているのを確認してから

「ハニカム」ならハサミ、「ハチミツ」なら空のガラス瓶を巣に使用します。

これで無事収穫です。

ちなみに人工の蜂の巣箱は「ハニカム」と木材でクラフトできるので、まずは蜂を増やすだけ増やしてもいいかもしれませんね。

花は骨粉で増やすのがラクでした。

 

ハニカムでキャンドル作り

無事にハニカムをゲットできたので、早速キャンドルを作りました。

f:id:awawako:20210910193529p:plain

蝋燭(ろうそく)じゃないですよ、キャンドルですよ。自然派キャンドルですよ。

これをこうして

f:id:awawako:20210910193625p:plain

色付きキャンドルの完成です!

早速飾ってみましょう。

置くだけで火はつかないので、火打ち石を使ってキャンドルを灯します。

f:id:awawako:20210910193654p:plain

キャンドルは4本まで同じ場所にまとめて置くことができます。

火がときどき消えているようですが、放っておくとまた点きました。

いろんな色の明かりになるので、デコレーションの幅が広がりそうです。

Android端末にマウスとキーボードを接続してマイクラしてみた

Androidのタブレットで「マインクラフト」をプレイしているのですが、タッチ操作だと操作性がいまいちです。

視点を動かすのとターゲットが同じ「画面をタッチ」なので、村人と取引しようとして殴ってしまったり、牛に餌をあげようとして殴ってしまったりしてしまうんですよね。

そこで、どうにかタブレットで快適にマイクラができないものかと試行錯誤してみることにしました。

たどり着いた環境がこちらです。

f:id:awawako:20210829131356p:plain

USBキーボード、マウス、USBハブは昔使っていたもの。

それをAndroidタブレットに接続するために

USB Type A(メス)- USB Type B(オス)の変換ケーブルを購入しました。

もしなんらかの情報を求めてこの記事にたどり着いた方におかれましては、Android端末によっては接続端子が Type C のものもありますので、環境をよくご確認ください。

今回は手持ちのUSBハブがあったのでそれを使いました。

探してみるとUSB Type A メスが複数あるタイプの変換ケーブルもあるようです。便利。

 

右クリックは認識不可

キーボードとマウスでマイクラを操作してみると、だいぶプレイしやすくなりました。パソコンでのプレイ環境に近いですが、違う部分もあります。

まず、右クリックが認識されない。 

パソコンでマイクラする場合は、
マウス左クリック:攻撃する・壊す
マウス右クリック:アイテムを使用・ブロックを置く

となっています。

しかしAndroidで認識されるのは左クリック(攻撃・破壊)のみで、右クリックはそもそも反応しません。

調べてみるとスマホやタブレットにマウスを接続しても右クリックはただのタップとして認識されるようです。

そこで、マイクラの設定を開いて以下のように変更しました。

f:id:awawako:20210829132725p:plain

設定 → キーボード&マウス

「設定」→「キーボード&マウス」のなかにある

「アイテムを使用/ブロックを置く」のボタンを押して、割り当てたいキーを押します。

キーボードの左手範囲のほうが便利かと思い私は「R」に設定しました。

ちなみに「攻撃する・壊す」はマウスの左クリックのままにしておきました。名称は「ボタン1」として認識されているようです。

 

画面の十字カーソルを表示させる

他にも設定する部分がありました。

f:id:awawako:20210829133127p:plain

真ん中の十字カーソルを表示させる

画面中央にある「十字カーソル」を表示させるために、設定を変更します。

f:id:awawako:20210829133304p:plain

「設定」→「タッチ」

「設定」→「タッチ」のなかにある「操作の分割」をオンにします。

スイッチが右になっている状態がオンです。

これで十字カーソルが表示されるようになりました。

 

解決できなかった部分

設定でどうにもならなかった部分も残っています。

マウスを動かすと視点が動かせるのですが、矢印のマウスカーソルがずっと表示されっぱなしになっていて、それが画面の端までいくとそれ以上視点が動かせなくなります。

f:id:awawako:20210829133726p:plain

これは地味に困ります。

応急処置として、「キーボード&マウス」設定の「右を向く」「左を向く」それぞれに適当なキーを割り当てることにしました。

マウス視点が限界になったら補助的にキーで視点を動かすという方法です。

 

ちなみにコントローラーの場合

マイクラがサポートしている操作方法は他にコントローラーもありますね。

そこで家にあるコントローラーをいくつか試してみましたが、ボタンの認識がバラバラすぎたので諦めました。

ちなみにSwitch プロコンをBluetoothで接続することも可能です。しかしプロコンもボタン周りの認識がよくわからなかったので面倒になって投げ出しました。

コントローラーも実にいろんなものがあって購入するのに迷いまくります。

マインクラフトの販売元であるマイクロソフトのXboxコントローラーならすんなり接続されて快適にプレイしやすいのでは?と思います。

さらにこれから購入するならWindowsでもAndroidでも接続できるタイプがいいのかな。純正のコントローラーはお値段も貼りますが、安いものを買って使えないのもショックなので仕方ないのかなとも思います。

 

おわりに

Androidタブレット端末にキーボードとマウスを繋いでマインクラフトをプレイしてみましたが、体感としては

パソコンでプレイ>>>>>>>>>>>>>>>>キーボードとマウスを繋いだタブレットでプレイ>>>>>>>>タッチ操作でプレイ

くらいの差がありました。

SwitchやPS4でのコントローラープレイは試していないのでわかりません。

とりあえず本気で(?)マイクラしたいならパソコン一択です。コマンドも打ちやすいし。

ゲーミングノートパソコンとかいいですよね。

今回は家にあるものでなんとかプレイしやすい環境を…と思ったのですが、まぁタッチ操作よりは幾分マシかなという程度にはなりましたよ。

ゲームが好きだなぁ…傷を癒した出来事に感じる幸せ

ゲームで傷つく

実はここ最近、ゲームをする気が起きなくなっていました。

というのも、楽しみにしていたシリーズ物の新作があまりにも……で、ひどくがっかりしたためです。せっかく購入したからにはどうにかして楽しまないといけない(この時点でかなりアレ)と半ば自己暗示にかけながらしばらくプレイしていたのですが、だんだん辛くなってきて。

どうしてこんなゲームをシリーズ新作として世に出してしまったのだろう?

直すべきところはたくさんあったはずなのにそのまま発売してしまったのは何故?

発売後のアップデートで徐々に改善していくはずが、その発表がなかなかされないのはどうして?

などなど、だんだん暗い気持ちになってしまって、もうそのゲームはやめました。

7000円くらいのお金と、30時間くらいをドブに捨てたような気分。

そのあと、他のゲームをしようとしても暗い気持ちが残っていて、手を付けることができませんでした。本来好きなもの、楽しむはずのもので辛い気持ちになるなんて本末転倒ですよね。

 

とあるゲームにたどりつく

f:id:awawako:20210702105729j:plain

そんな気持ちのまま、Switchオンラインのスーパーファミコンゲームのラインナップをざっと見ながら、ちょっと新しい(といってもリリースされたのはずいぶん昔です)ソフトを立ち上げてみては数秒遊んで終了する、というのを繰り返していました。

私は元々アクションゲームは得意じゃないので、無心で敵から逃げたり敵を撃ち落としたりすることでストレスを解消するタイプではありません。

アクションゲームばかりだから遊びたいゲームはないかな…と、ソフトを眺めていた時、ひとつのタイトルが気になりました。

f:id:awawako:20210702105910j:plain

「マリオのスーパーピクロス」です。

ピクロス自体は元々好きで、雑誌を買って解いていたこともありましたが、このゲームをプレイするのは初めて。

f:id:awawako:20210702110022j:plain

早速プレイしてみることにしました。

このとき単純に思ったことは「マリオ、可愛いなぁ…」ということです。すべてが丸みを帯びたフォルムで、タイトル画面でマリオ顔面の一部分だけを見てもキュンとします。日本でゲームの礎を気づいたマリオの姿かたちがこんなにも心にしみるなんて。

 

さて、マリオピクロスの操作は簡単です。

Aボタンで削る、Bボタンで印を付ける。

間違えると時間が減る仕組み。

気が付いたら無心でステージをクリアしていました。

 

神は細部に宿る

「マリオのスーパーピクロス」はプレイしていてストレスがまったくありません。

それどころか、ひとつひとつのディテールが凝っていてとても気持ちが良いのです。

f:id:awawako:20210702111013p:plain

削るときの小気味良い音

まず、石版を削るという設定。ゲームを開始したときのストーリーなどは特にありませんが、遺跡調査か何かをしているのかなと思わせるような作りです。

この石版を削るときの音が、とても小気味良いのです。杭に見立てたカーソルを合わせてトンカチでザクッと削るたびに、ストレスが解消される気がします。

クリアしたときのカタルシスもあります。

まず削った全体のドット絵が白黒で表示されます。

f:id:awawako:20210702111532p:plain

そのまま待っていても特になにも起きません

ここで自分で「この絵はあれかな?」と予想する楽しさが生まれるんですね。

Aボタンを押すと、この絵柄に色がついてカラーになります。

f:id:awawako:20210702111727p:plain

そしてもう1回ボタンをおすまでこの画面のままです。

予想は当たっていたのかどうか、ここでまた考える楽しさが生まれますね。

f:id:awawako:20210702111839p:plain

最後にAボタンを押すと、絵のタイトルが表示されます。

「熱帯魚かと思っていたらエンゼルフィッシュだったか~~!」というような。

図柄によってはこのドット絵が動くこともあるんです。遊び心がありますよね。

細部が凝っていて、ユーザーに楽しみを見つけさせることができる。

ゲームって楽しいなぁとしみじみ思い出させてくれます。

 

ゲームの傷はゲームで癒す

結局、ゲームの傷はゲームで癒すしかないんですよね。

そしてやっぱりゲームが好きだなぁと思わされた出来後でした。

Switchニンテンドーオンラインに加入している方はぜひ、ファミコンやスーファミのソフトで癒されてみてはいかがでしょうか。

【ルーンファクトリー5】最初のボス「キュウビ」を仲間にしてみる

引き続き「ルンファク5」で遊んでいます。

www.indoor-joshi.com

ボスも仲間にできるらしい

ルンファクといえばモンスターを仲間にできるシステムが楽しいです。

定番の牛乳や卵が採れるモンスターを飼って酪農したり畑を任せたりできるのも魅力的。

便利なモンスターを調べていたら「ボスモンスター」がおすすめらしいので早速「ささやきの森」ボスのキュウビを仲間にすることにしました。

f:id:awawako:20210607112945j:plain

ここがキュウビの居場所です

キュウビを仲間にするために必要なもの

仲間にするために必要なもの

 

・ペット小屋

今作はペット小屋をファームドラゴンに建てられるようです。 パルモ工房で注文して建設し、ペット枠の空きをつくっておきます。

 

・ブラシ

仲間にするためにブラッシングするのに使います。雑貨屋で売ってます。

 

・キュウビの好物

キュウビが落とす「キュウビの鈴」か、好物の「天ぷら」「天ぷらうどん」などを用意。今回はキュウビの鈴を集めるところから取り掛かることにしました。

 

キュウビの鈴を集める

キュウビの好物である「キュウビの鈴」を集めていきます。

「ささやきの森 最奥」へワープして、キュウビと戦闘。

f:id:awawako:20210607113848p:plain

ボス再戦

ムービーはBボタンを長押しでスキップできました。 

キュウビをRボタン押し込みでロックして、ZLボタンでSEEDサークルをぶつけていきます。長押しじゃないほうでオッケーです。なかなか当たりませんが、当てると「キュウビの鈴」が入手できます。

f:id:awawako:20210607114840p:plain

キュウビの鈴ゲット

SEEDサークルでアイテムが入手できるのは、1戦闘につき1回までです。

なので、もっと「キュウビの鈴」を手に入れる場合はこのキュウビは倒さず再度ワープしましょう。

するとまた再戦となり、SEEDサークルで「キュウビの鈴」を手に入れることができます。

何回か繰り返して3個くらい集めたら、またワープし直して、セーブしておきます。

 

仲間にするために再戦

キュウビの鈴を使い切っても仲間にできなかったときのために、ボス手前のポイントでセーブしておきます。

戦闘が始まったらブラシを持って、キュウビにBボタンでブラッシング!!

f:id:awawako:20210607115721p:plain

よしよし

ブラッシングするとキュウビが「♪」と音符マークを出します。

15回くらいブラッシングして、音符マークが出なくなるまでやりましょう。

ブラッシングが終わったら「キュウビの鈴」を持ってAボタンであげます。

このときはSEEDサークルは使わなくて大丈夫です。

f:id:awawako:20210607120024p:plain

すごいバランス感覚

鈴をあげて「❤(ハート)」→「☠(ドクロ)」となると失敗です。

f:id:awawako:20210607120223p:plain

失敗

キュウビの鈴をあげきっても仲間にならなかった場合は、戦闘前のデータをロードしてやりなおしましょう。

f:id:awawako:20210607120424p:plain

成功したとき

成功するとハートマークが大きくなってお花が出現します。

なお、キュウビのHPを残量は関係ないみたい。それから鈴の数も、4個あげて失敗することもあれば1個で成功することもあるので完全にランダムですね。

f:id:awawako:20210607122451j:plain

よろしくね

キュウビ、騎乗モンスターとしてもなかなか速くて便利です。

これからガンガン連れ回したいと思います!

ルンファク新人冒険家の苦労と成果!オレンジジュースを渡せ!

先日購入したルーンファクトリー5で遊んでいます。

www.indoor-joshi.com

 

簡単そうに見えた依頼だったけど

ルンファク恒例、記憶喪失で流れ着いた町で「見習いSeed隊員」的な職につくことができました。

掲示板に貼りだされる「依頼」をこなすとSeedポイントがたまり、それでいろいろ冒険を進めていけるそうです。

早速、掲示板をチェックして初心者向けの依頼をどんどん受けてバンバンこなしていったのですが…

f:id:awawako:20210604201540j:plain

つまづき

依頼内容は宿屋(お風呂)経営者であるむらくもさんにオレンジジュースを届ける、という極めてシンプルなもの。

こんなのすぐ終わらせちゃうよ~♪と軽い気持ちで受けたのですが…

オレンジジュースがないんです。

これは困った。

 

オレンジジュースはどこですか

ないなら買えばいいんじゃない?と思うじゃないですか。

調べたらお店で売っているらしい。レストランというのが少々気にかかりますが、行ってみましょう。

f:id:awawako:20210604202109j:plain

オレンジジュース発見

これを買って、むらくも氏に届ければいいのかな?

 

おや……?

f:id:awawako:20210604202203j:plain

ちょっと待って

待って!!!イートインじゃないんです!!持って帰りたいんです!!テイクアウトさせてください……

 

だめでした。自分で飲んでしまいました。オレンジジュース、どうやって手に入れればいいの…

 

自作するしか

再度調べてみたら、オレンジジュースはどうやら自分で作ることができるらしい。

そういえば前作でもあったかも。ミキサーに果物入れて作ってた。

そしたらパルモ工房でミキサーを注文して、ああその前に調理免許だかも必要なのかな…

f:id:awawako:20210605134301j:plain

ミキサーこれか

ミキサーは500G、木材50、木材10で注文できます。

 

次は果実!!!しかしオレンジが見つからない…

これも調べてみたら、町の中にある樹木から獲れることがあるみたい。

注意深く見てみると…

f:id:awawako:20210604202636j:plain

あれか?

木の上の果実をSeedサークル(ZLボタン)で投げ縄的に取ればいいってことですね。

そのオレンジを1度でも出荷すれば、雑貨屋に商品として並ぶことがあるようです。

というか、こういう情報、ゲーム内でわかるようにしてくださいよ…。今の時代、ネットで調べればわからなくもないですけど、自力だけでプレイしようとしたらなかなか大変だと思いますよ…?

ただ雑貨屋に並ぶかどうかはランダム。なけなしのオレンジを出荷したものの、ずっと雑貨屋に陳列されることはなく、オレンジジュースがなかなか作れない。

幸いにも、依頼に期限がないので気長に待つことにしました。雑貨屋に入る前のデータをセーブ&ロードしても良いかもしれませんね。

 

宝箱から出ることも

オレンジのことが頭に引っかかりながらもストーリーを進めていくと、宝箱からオレンジジュースの現物が手に入りました。

f:id:awawako:20210606181719j:plain

ついに入手

場所はケルブ溶岩洞。

f:id:awawako:20210606181801j:plain

このあたり

ただ、宝箱の中身が確定かどうかは不明です。

とにかく手に入ったオレンジジュース。これを渡して、ついにクエスト完了です。

f:id:awawako:20210606181914j:plain

やっとクリア

オレンジジュース入手方法まとめと報酬

オレンジジュースの入手方法としては、

・オレンジをミキサーにかけて「オレンジジュース」を作成する(要調理免許、ミキサー)

・宝箱から入手する

といったところでしょうか。

なんでもないクエストでしたがめちゃくちゃ苦労しました。

ちなみに報酬は……

f:id:awawako:20210606182326p:plain

マヒロン1本

マヒロンて。苦労した割に……なんなら報酬にオレンジジュース欲しいくらいでしたよ。

ルーンファクトリー5:2Dから3Dへの進化と次回作の可能性

久しぶりにゲームで農業とか釣りとかしたい!と思い立って、先日発売されたルーンファクトリーの新作を購入しました。

[rakuten:biccamera:13341385:detail]

まさかの3Dだった

ルンファクシリーズは今までも何作かプレイしていました。見下ろし型2Dとデフォルメされたキャラがとても可愛いんですよね。

そしてルンファク5。新鮮な気持ちで楽しみたくて、ろくに調べもしないで買っちゃったんですよ。そしたら、完全に3Dだったんです……

f:id:awawako:20210604190512j:plain

まじか

なんか頭身も今までのやつより高いし、3Dって…3Dってまじか…。

自分はとても3D酔いしやすい体質なのです。極力避けてきた3Dゲームで、農業やらなきゃいけないのか…というあきらめ。

f:id:awawako:20210604190715j:plain

探索ももちろん3D

戦闘もこういう感じなのかぁ…とつらみが増してきましたが、せっかく購入したのでクリアするまでは楽しみたい。というわけで設定を見直すことにしました。

 

畑カメラはオフ推奨

ルンファクといえば畑仕事が楽しみのひとつ。しかし畑に足を踏み入れた途端、今までにないくらいの3D酔いがおそいかかってきます。

設定を見てみると「畑カメラ」という項目を発見。

f:id:awawako:20210604191001j:plain

オプションにありました

+ボタンでキャンプメニューを開いて、

オプション→機能設定→畑カメラ  を選択。

これがデフォルトでオンになっているんですね。

オンの場合の挙動はこんな感じ。

畑の土部分に足を踏み入れると、一気にカメラがぐわっと持ち上がって見下ろし型の視点になるんです。いやいや、大きなお世話だから(笑)まじでやめて…

「畑カメラ:オフ」にすると傍若無人なカメラ挙動を封印することができます。これで少し畑仕事ができるようになりました…。できれば完全2Dモードが欲しいところですけど…。

 

カメラ自動回転は悩みどころ

次にチェックしていく項目は「カメラ自動回転」機能です。こちらもデフォルトではオンになっています。

f:id:awawako:20210604191601j:plain

オプション

オプション→操作設定→カメラ自動回転 を選択

この機能が「オン」だと、キャラが移動しているときに背後に回り込むようにカメラが自動調整されます。

これもまた3D酔いを誘発する要因ではあるんです。しかし、完全にオフにしてしまうと、結局見えないものを見ようとして自分でカメラを操作せざるを得ないですよね。

さらに、どこかのボタンを押すと一瞬で視点がキャラの背後に来る、といった機能が今の時点では実装されていないんですよ。するとカメラをいちいちぐる~~~っと動かさねばならず、スムーズなプレイがしづらいというジレンマ。

追記

一瞬で視点がキャラの背後にくるボタン、ありました!!

Rスティック押し込みで、視点がキャラの背後に切り替わります。

しかし、畑でRスティック押し込みすると収納箱にターゲットロックオン。

戦闘フィールドでRスティック押し込みすると、モンスターにターゲットロックオン。

…微妙に使いづらいですね。Rスティックを押し込む、というのもコントローラーの寿命を考えるとあまり頻繁にやりたくないというか… 

 

なのでこれに限っては「慣れるしかあるまい」とあえてオンのまま挑戦していくことにしました。他の3Dゲームでもこういった自動追尾機能はありましたが、酔う度合いで言ったらルンファク5のこれはそれほどでもない気がします。なんとなくですが。

ですが、どうしても酔う…という場合にはオフにしてプレイしていこうかなと様子見中。

 

というか、ルンファク5、完全に3Dにする必要、ありましたか…?これのせいで開発にめっちゃ時間がかかったのだとしたら、次回作は昔ながらの2Dでぜひ作っていただきたいところです。3D以外とロードが長い問題を除けば、世界観とかキャラクター、生活とバトルのバランスも取れててやっぱり大好きなゲームであることは間違いありません。

きみのまちポルティアで捕獲したラマを売る方法

先日、Epic Games がフリーで配布していたPC版

「きみのまちポルティア」

(英語表記:My Time At Portia)

が面白いです。

スターデューバレーが3Dになってボイスを入れた感じの牧場シミュレーションゲーム。

牧場系ゲームって始まりが大体

父親が残した廃れた牧場を一人で立て直す…

というのが王道になりつつありますね。

というわけで今回は

捕獲したラマを売る方法について覚え書きしておきます。

ラマを捕まえるための準備

捕獲に必要なものは

捕獲罠セット

・箱わな(作業台レベル1でクラフト・木の板2・バネ1)

・レタス(春のあいだに育てる)

・クミン(ソフィーの店で買える)

 

それから、ラマを飼うための

馬小屋

・費用5000G(A&G建設のメニューから)

・鉄の延べ棒 20(家庭用かまどで作成)

・石レンガ 20(石のかまどで作成)

 

上記が必須となります。

また、馬小屋を建てるためのスペースも必要になるので、牧場の拡張もしたほうがいいですね。私は先に建設ステーションをレベルアップして場所をとられてしまったので、馬小屋を建てるスペース確保にだいぶ手間取ってしまいました。

 

捕獲の罠を設置

準備ができたら、牧場の裏手に箱わなを設置します。

キラキラと輝いている場所ですね。

f:id:awawako:20210125112923p:plain

翌日になって、ラマが入っていたら捕獲チャンスです。

タイミングよくキーを押すミニゲームが始まります。

ミニゲームを始める前に罠にかかったラマにレタスをあげると難易度が下がるらしいです。

捕獲成功すれば、ラマは自分の所有物になります。

 

ラマを売却する方法

最初、ラマを売却する場所がわからなくて、

マクドナルドの牧場をああでもないこうでもないとずっとうろうろしていました。

答えは、自分の馬小屋にありましたよー。

f:id:awawako:20210125113441p:plain

自分のところの馬小屋で「メニュー」を開きます。

すると、下のところに「売却」のボタンがありました。

f:id:awawako:20210125113834p:plain

ここから売却できるんですねー。

ただ、どちらを選択しているのか非常にわかりづらいのでそこは注意ですね。

 

獲れたてのラマはいくらで売れる?

捕獲してから特になんのトレーニングもしていない、いわゆる素のカラフルラマは一体いくらで売れるんでしょう……?

 

f:id:awawako:20210125114027p:plain

 

カラフルラマ1頭の査定金額は500Gでした。

うーん、捕獲罠にかかったコストよりは高く売れてるけど、

ピンク色のフグ5匹分と考えると釣りのほうが稼げるような…。

ちなみに上位箱わなで捕まえられるグラサンかけたラマはもっと高額で売れるみたいです。今度やってみようかな。

 

というわけで、

馬やラマは「馬小屋」メニューから売却できる

これでウッドボールです。

 

「ポルティア」面白いですよー。

おつかいゲームが好きなかたも是非!

SwitchやPS4でも遊べます。

 

 

ポルティア新作は、 

砂漠を舞台にした続編になるようです。楽しみですねー!


My Time at Sandrock - Official Trailer

Elonaモバイル、クローズドβテストなのに遊びすぎてしまう

データが引き継がれないのに

f:id:awawako:20210115095103p:plain

あの伝説のPCフリーゲーム「Elona」がついにスマホゲーに…!
モバイルで開発されているという噂は知っていたのですが、気づいたらクローズドβテストが始まっていました。
クローズドといえども、だれでもAppストアからダウンロードして遊ぶことができます。うれしい!

クローズドβテストの終了時間は未定
そして、正式サービス時にゲームデータは引き継がれません

かつてElonaにハマった私としてもこれは絶対に参加したい!と早速去年末から遊んでいるのですが、やばいです。時間がめちゃくちゃ溶ける
いわゆるAP制ではないので、体力使いきったからゲーム終了~、のようなタイミングがありません。
ゆえに、やることが尽きない。
配達依頼を完了させるために隣町に行って、一応魔法店や雑貨店を流して、ついでに吟遊詩人しばいて、お酒飲んだ人がいたらそこであれこれして、下がったカルマを稼ぐためにまた依頼こなして、ランダムダンジョン潜って……
もうずっとこれで遊べますやん。装備の厳選したりとか、仲間との親愛度上げたりとか、牧場も畑もあるし。
正式サービスだとエンチャントも実装されるのかな? それでまた理想の装備つくれますやん。

あと無限に遊べる理由として、スマホの負担が少ないっていうのかな、電池の減りが他のアプリゲームと違ってとてもゆるやかです。ふた昔前くらいのスマホでも余裕で2時間くらい遊べてしまいます。そしてスマホも全然熱くならない! ここがすごく気に入っています。

正式サービスにデータが引き継がれないというのに、ついつい遊びすぎてしまう。
むしろ、クローズドβテストが終わったときに私のやる気が残っているかどうか心配なくらい、夢中になっています。

 

そもそもElonaモバイルとは

Elonaのモバイル版を開発したのは、深圳雷霆信息技術有限公司(ライトニングゲームス)という中国の会社です。
なぜ中国で日本のフリーゲームElonaを開発しようと思ったのか。
マネタイズするにあたってのあれこれなど、興味深いインタビューがこちらに書かれています。

www.4gamer.net

CEOのZhai氏からかなりコアなお話が聞けてとても面白いです。

モバイル版にするにあたり、Elonaの過酷な部分(餓死やエーテル病など)はだいぶカジュアルになっているとおっしゃっています。
確かにPC版と違ってゴミ箱にダンクする、つまりアンインストールまでをお約束としてしまうとスマホゲームとしては厳しいものがありますね。私自身、一度アンインストールしたものをもう一度インストールして遊んでみようということは、これまでの経験でも数えるほどしかありません。

 

 

ここから先は、Elonaモバイルを遊んでいて思ったことなどを書いていきます。
(ゲーム内容は第2回クローズドβテスト時点のものあり、正式サービス実装時は仕様変更されるかもしれません)

 

操作まわり

キーボードで操作できるパソコン版と違って、モバイル版は画面をタップしなければならないので最初は戸惑いました。
しかし「設定」 → 「システム設定」→「操作設定」でかなり細かくカスタマイズできるので、自分好みに変えてからぐっと楽になりました。

f:id:awawako:20210115100918p:plain

画面内スマホをタップで拡大して右へ

f:id:awawako:20210115101006p:plain

カスタムでショートカットボタンを自由に配置できる

画面上に出すショートカットの数や位置、キャラ移動の方法など自分好みにできるのがいいですね。
私は「レバー操作」にしています。
レバー操作でもタップが有効なので、画面上の話したい人や行きたいところを押すと最短距離で自動で向かうのが便利。レバー操作は、タップしづらい部分に向かうときに補うように使っています。通路が入り組んでいるダンジョンも比較的自由に動けます。

「追加ショートカット」にチェックをいれると3段目の常時表示されるショートカットボタンが出てくるようになります。

また、ショートカットは道具や魔法、特技などほとんどのものを自由に登録できるので都度よく使うものを入れています。

 

ログまわり

Elonaの楽しみの一つでもあるログメッセージですが、「日誌」「情報」というタブで分類されています。
「日誌」というのはいわゆる「クエスト」で、選択している状態だと次に向かうべき目的地を矢印で示してくれるのが便利。

逆に矢印を出したくないときは、日誌のなかのクエストをもう一度タップすると選択をオフにできます。

f:id:awawako:20210115100606p:plain

日誌タブで受けているクエストをチェック

通常の「〇〇をした。」というメッセージは「情報」タブで見れます。

f:id:awawako:20210115100802p:plain

おひねりおいしい

ただ、何かを食べたり飲んだりして上がった能力などの情報はここに残らないんですよね。その瞬間は画面に表示されるんですけど。そこはもうちょっとじっくり見たいかな。

 

空腹と睡眠

原作と大きく違う点は、空腹と睡眠のゲージがリアルタイムで減るということですね。
なので最初は起動するたびに「飢餓」「要睡眠」となっていてびっくりしたんですが、Elonaモバイルでは今のところ「飢餓」で死ぬことがないんです。自然回復が減速するだけ。
餓死しないことに加えて、飢餓状態のときに食事をするとより多く能力値が成長するので、ゲーム内で足踏みだけして無闇に成長するのを防ぐためにこういう仕様になっているようです。

Elonaモバイル公式ちゃんもリアルタイムについて言及しています。

 

プレイヤーが後手

これが一番戸惑ったところ。
ローグライクでプレイヤーが後手だと、何投げてもほとんど当たらんのですよ。
例えばプチを捕獲するにしたって、かつての方法では無理ゲーです。

www.indoor-joshi.com

過去に書いたPC版Elonaの記事では、プチを捕まえるための方法は

「プチに毒薬投げる→弱らせたところでボール当てて捕獲」でした。


しかしモバイルでは、

「毒薬投げる→プチが動く→当たらず落ちた毒薬に自分や仲間が浸かり最悪死ぬ」みたいになります。そう、敵側が先に動くので囲い込みでもしない限り当たりません。

これに関しても公式ちゃんの見解がありました。

後手に関して簡単に変えることはできないけど、何とかしてくれるように要望を出すとのこと。


とりあえずモバイル版においてモンスターを捕獲するときは
「フィート → 狩猟3」にある「手加減」

というスキルがあると便利。というか必要。むしろ最初から持っていてほしいくらいの必須スキルですね。最初に付与されているスキルポイントで何が何でも取りましょう。

f:id:awawako:20210115100448p:plain

捕獲に必須な「手加減」

あとかぼちゃの悪夢な!あれは本当にどうにかしてほしいですね。ポーションなかなか手に入らないし。魔法店でたま~に見かける程度にしては、ほとんどいつも罹患してるっていうまさに悪夢。

 

Elona最大の魅力

私がElonaで一番面白いな~と思うところは、やっぱり「ランダム性」と、それにまつわる報酬です。
具体的に言えば、ネフィアやランダムダンジョンに潜って、敵を倒したときにドロップした装備でどんな良いものが出るかな~とワクワクするところ。
敵と戦うのが好きというわけでもないので(むしろあんまり深く潜れない)装備ゲットに関しては釣りでも良いといえばそれはそう。

f:id:awawako:20210115100348p:plain

釣りで★黒鷹もゲットできる

あとはPC版で拾った装備を自分のお店に並べて販売するのも楽しかったので、モバイルにお店屋さん機能も実装されるといいなぁ。ゴールド稼ぐのわりと用意だし、ストリート演奏のおひねり程度でもいいからお店やらせてほしい。

 

最大の難点

個人的に、一番悩みの種なのが「バッグと倉庫(家)の限度」ですね…。
バッグはゴールドで拡張できるみたいですが、どんどん高額になっていくので躊躇するレベル。

f:id:awawako:20210115101317p:plain

ひゃくまんごーるど…

バッグもですが、家も荷物を置きまくっていたらすぐ上限に達してしまいます。

種類別にストックすればなんとかなりそうですが、整理するのも大変になるし。
もしサーバー的にここが負担かかると言われれば、課金もやむなしというレベル。というか、ダイヤ課金でさっくり増やせるのであれば、スキンとかよりお金をかけたい部分かもしれません。

 

さいごに

やることが多すぎて時間がめちゃくちゃ溶けてくElonaモバイル。クローズドβテストが終わって正式サービスまでに間があいたら確実に心に穴があくことでしょう。
ここ数週間で毎晩寝落ちするまでスマホでElonaモバイルをする、というルーティンになっちゃってるので、これがなくなるのが怖い。
いろいろ戸惑う部分もありますが、全体的にElonaモバイル大期待です!

f:id:awawako:20210115101821p:plain

目を開けたまま眠るグウェンちゃん